部門のご紹介 部門のご紹介

部門のご紹介

看護部

ご挨拶

名前

看護部長鎌倉 史雄

当院は、淡路島南部で唯一の精神科を有する病院として、5つのS(Sophistication「洗練された」・Specialty「専門性」・Safety「良質で安全な」・Service「医療サービス」・Smile「笑顔で」)を大切にし、地域の方に信頼される「地域密着型病院」でありたいと考えております。
私たち看護部は生命の尊厳と人権を尊重し、質の高い看護サービスを目指し、専門職として必要な倫理観と実践力を身につけ、医療チームの一員として貢献できるよう日々研鑽に努めています。
教育体制として、新人教育・現任教育ともに院内研修に加え、e―ラーニングの活用した研修。また平成医療福祉グループ看護部での年間教育プログラムを作成し、キャリア開発に活用できるようポートフォリオ(新人)やクリニカルラダー(現任)を導入しています。
今後も地域の方々から信頼を得られるような病院を目指すとともに、職員にも働きやすい職場環境を提供できるよう整備していきたいと考えております。

看護部理念

「地域にとけ込み、地域から信頼に応える医療を」

  1. 私たちは、病院基本理念の実現を通し、地域社会に貢献します
  2. 人間としての尊厳、人格の尊重を大原則としていきます
  3. 地域医療の向上と発展に努めます
  4. 良質で安全な看護・介護サービスを提供します

看護部目標

  1. 患者さん中心の思いやりある看護・介護に努めます
  2. 患者さんやご家族様の意見を尊重し、個々のニーズに対応します
  3. より良いチームワークの実現の為、他職種との連携を重視します
  4. 安心信頼できる療養環境を提供します

看護師の特定行為研修制度について

特定行為研修制度とは、通常、看護師は医師の指示がなければ、医療行為を行うことができません。しかし、特定行為研修を修了した看護師は、医師の判断を待つことなく、特定の医療行為を実施することができるようになります。
団塊の世代が75 歳以上となる2025年。高齢化が進展し、また医療の 高度化・複雑化が進む中で、さまざまな場所で安心して療養を続けるために、どのような療養の場所でも患者さまにタイムリーな対応を行う役割が期待されます。

当院の特定行為研修修了看護師

慢性期医療に特化した特定行為(9区分16行為)

    1. 呼吸器(人工呼吸療法に係るもの)関連

  1. 侵襲的陽圧換気の設定変更
  2. 非侵襲的陽圧換気の設定変更
  3. 人工呼吸管理がなされている者に対する鎮静薬の投与量の調整
  4. 人工呼吸からの離脱

  5. 2. 呼吸器(長期呼吸療法に係るもの)関連

  6. 気管カニューレの交換

  7. 3. 栄養に係るカテーテル管理(中心静脈カテーテル)関連

  8. 中心静脈カテーテルの抜去

  9. 4. 栄養に係るカテーテル管理(末梢留置型中心静脈注射用カテーテル管理)

  10. 末梢留置型中心静脈注射用カテーテルの挿入

  11. 5. 創傷管理関連

  12. 褥瘡または慢性創傷の治療における血流のない壊死組織の除去
  13. 創傷に対する陰圧閉鎖療法

  14. 6. 栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連

  15. 持続点滴中の高カロリー輸液の投与量の調整
  16. 脱水に対する輸液による補正

  17. 7. 感染に係る薬剤投与関連

  18. 感染徴候がある者に対する薬剤投与関連

  19. 8. 血糖コントロールに係る薬剤投与関連

  20. インスリン投与量の調整

  21. 9. 精神及び神経症状に係る薬剤投与関連

  22. 抗けいれん薬の臨時投与
  23. 抗精神病薬の臨時投与
  24. 抗不安薬の臨時投与

ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

電話番号はこちら
0799-53-1553
ページトップ ページトップのアイコン

トップへ戻る